日々記 観劇別館

観劇(主にミュージカル)の感想ブログです。はてなダイアリーから移行しました。

『三銃士』初日感想(2011.7.17ソワレ)(リシュリュー枢機卿篇)

(キャスト)
ダルタニャン=井上芳雄 アトス=橋本さとし アラミス=石井一孝 ポルトス=岸祐二 アンヌ王妃=シルビア・グラブ コンスタンス=和音美桜 ロシュフォール=吉野圭吾 バッキンガム公爵=伊藤明賢 ルイ13世今拓哉 進行役/ジェイムズ=坂元健児 ミレディ=瀬奈じゅん リシュリュー枢機卿山口祐一郎

『三銃士』の帝劇公演初日を観てまいりました。
例により、まずリシュリュー枢機卿に関して語らせていただきます。軽いネタバレありですので未見の方は観劇後にお読み願います。





猊下について、TdVの伯爵のように1人おすましキャラを保ち続ける役回りなのかな?と観る前は思っていましたが……全く違っていました。
1幕の初登場時の「おお主よ」こそ、ひたすら厳かな雰囲気で押し通してましたが、徐々に明るい腹黒キャラが前面に。
国王夫妻を二枚舌で惑わして陥れる場面が実にうさんくさく、しかも大変に楽しそうで、それが演技でなく素で楽しそうに見えかねないのが山口さんの凄い所だな、と思いながら観ていました。この辺りの場面は、地の話し声に近いハイトーンボイスで軽妙に演じていました。
ミレディの肩をおもむろに肌脱ぎにする場面では、妙にどぎまぎしてしまいました。ちゃんと必然性のある場面なのですが、2幕でのミレディの色仕掛け場面よりも緊張したような気がします。

しかし自分は甘かったです。猊下の真骨頂は2幕にこそありました。
まず、戦場で歌う1曲目の「我が心氷にあらず」。腕を元気に振り上げて、戦いの踊りっぽいものを踊ってました。
ちょうど仕事で熊本に行ってきたばかりでしたが、別の席で観ていた友人曰く「まさにくまモンが踊っているようだった」と……あぁ……(^_^;)。
そして2曲目の「我を信じよ」。ロックスターのステージ衣装のようにちょっとチープな甲冑をまとった猊下が、何か長い物を手にしてご登場。何?杖?と思っていたらマイクスタンド!そしてロック調の激しいソロナンバーを披露。事前にドイツ版舞台のCDを聴いていたので、こういうソロがあること自体はもちろん分かっていましたが、まさかこういうシチュエーションで歌うとは予想していなかったので、ただ驚愕、爆笑。そして客席から上がる手拍子に合わせて、ノリノリで手拍子していました。
歌詞を聴く限りはどちらも血生臭く傲慢な内容なのですが、あのロックンロールな出で立ちとシチュエーションで歌われるとチープに聞こえるのが不思議です。

最後の退場は、それまでに本人や部下達が働いた悪事の重大さから見ると、あっさりしていたような?でも猊下LOVEなロシュフォールが可愛かったのでまあいいか、と思っています。

お歌は山口さんの初日の常で、全体的にまだ少々固かったように思います。これは他のキャストの方も同じなので、1週間後の再観劇でどう慣れて変わっているか期待したい所です。
衣装は、チラシやパンフの扮装写真の赤いコートにもっと十字架などの刺繍をプラスしたものがメインのコスチュームで、他に舞踏会では金モールのコロレド猊下風味の衣装をまとっていました。
2幕の戦場ではメインのコートの下に黒い軍服っぽい上下。上半身に軽く肉布団を入れているように見えて、別に素の体型で着てくれても良いのに!と思ったりしてました。それから、前出の甲冑。
カーテンコール(公式映像へのリンク(URL))でご自身を「ゆでダコ」呼ばわりされてましたが、実際、あまりにも暑すぎる衣装です。本当にヒヤロン等入れてても不思議はなさそう。
カツラは……○○コ・デラックスか貴方は、というぐらいにコテコテなものでした。そのうち変えてくれないかな?とこっそり思っていますが、今はスルーすることにします。

今回、またも山口さんの新たな挑戦の瞬間を目の当たりにできました。あくまで主役はダルタニャンと三銃士、そしてミレディなので仕方ないのですが、リシュリュー枢機卿の演出は一切表に出ていなかったので、今回あっと驚かされ、まんまとはめられた!やられたー!と悔しくも嬉しい思いです。

舞台全体の感想はまた後ほど記したいと思います。